マーク
ヒューズ
-
出場回数467
-
総ゴール163
manutd.comからの通知がブロックされています。 ニュース速報の受信を開始するには、ブラウザの設定を更新してください。
マンチェスター・ユナイテッドを去るのは、選手として下り坂を迎えたことを意味すると言われるが、バルセローナのようなビッグクラブへ移籍したあと、再びユナイテッドへ戻ってきて、さらに大きな成功を収めるという類い稀な経験をした選手がいた。マーク・ヒューズである。
1978年3月、ヒューズは14歳のときにユナイテッドと学生契約を交わした。しかしその当時、このウェールズのレクサム出身の少年が、クラブの歴史に名を残す偉大な点取り屋になると予想した者はほとんどいなかっただろう。
ヒューズのストライカーとしての才能を見出したのは、ユナイテッドのユースチームを指導してい
たシド・オーウェンだった。スパーキー(ヒューズの愛称)は1983年11月のオックスフォード戦で初ゴールを決め、その6カ月後にはウェールズ代表デビューを果たし、イングランドを相手にゴールを奪った。
1985年には、チームのFAカップ優勝に貢献し、イングランド・プロサッカー選手協会(PFA)の年間若手最優秀選手に選ばれた。しかし、契約を巡ってクラブと対立し、1年後にはテリー・ヴェナブルズ監督率いるバルセローナへ移籍することになった。
だが、バルサではチームに馴染めず、ヒューズ本人も、28試合の出場で4ゴールに終わったカンプ・ノウへの移籍は、「最悪だった」と語っている。
1987年からバイエルン・ミュンヘンへ期限付きで移籍したが、ヒューズはそこで得点感覚を取り戻し、翌1988年7月にアレックス・ファーガソン監督率いるユナイテッドに、150万ポンドで復帰した。ヒューズは復帰1年目から見事な活躍を見せ、イングランド・プロサッカー選手協会(PFA)の年間最優秀選手に選出された。クリスタル・パレスと対戦した1990年のFAカップ決勝では、2ゴールを決めてゲームを再戦に持ち込む活躍を披露した。ユナイテッドは再試合で優勝を果たし、ファーガソン監督はユナイテッドで初のトロフィーを獲得することになった。
1991年にはロッテルダムで開催されたカップウィナーズカップ決勝で古巣のバルセローナと対戦し、ヒューズはチームを2-1の勝利に導く2ゴールをマークし、マン・オブ・ザ・マッチに選ばれた。また同年には、再びイングランド・プロサッカー選手協会(PFA)の年間最優秀選手賞を受賞した。
1992年にはユナイテッドのクラブ史上初となるリーグカップの優勝に貢献し、翌1993年には26年ぶりとなるリーグ優勝を果たした。
ヒューズはフランス人のエリック・カントナと攻撃のコンビを組み、ユナイテッドの黄金時代を形成したが、スパーキー本人も後年、「カントナによって私のサッカー人生は変わった」と述べたほどだった。プレミアシップの初代王者に輝いたクリスタル・パレス戦で決めたゴールは、ヒューズにとってリーグ通算100得点目だった。
ファーガソン監督は「私が出会った中で最高の選手」とヒューズを絶賛したが、1994年のFAカップ準決勝では、その言葉が決して誇張されたものではないことが証明された。オールドハムと対戦したユナイテッドは、ロスタイムのヒューズのボレーシュートによって敗戦を免れると、再試合で勝利を手にした。チェルシーとの決勝でも、ヒューズはチームの3点目を決め、4-0の勝利に貢献。優勝を果たしたユナイテッドは、クラブ
史上初となるリーグと国内カップのダブル(2冠)を達成した。
1995年1月、ヒューズは子どもの頃から憧れていたチェルシーへ移籍するものの、栄光の日々はなおも続き、自身4度目となるFAカップ制覇と、自身2度目のカップウィナーズカップ優勝を経験した。その後、サウサンプトン、エヴァートンへ移籍し、現役最後のチームとなったブラックバーンではリーグカップを獲得し、38歳でユニフォームを脱いだ。
ヒューズはサウサンプトン時代に、ウェールズ代表監督を兼任し、指導者としての道を歩き始めた。ユーロ2004予選ではイタリアを倒す健闘を見せ、ウェールズを本大会出場まであと一歩のところに導いた。現在はブラックバーンで監督の仕事に専念している。
フォワード
Wales
v オックスフォード・ユナイテッド(A)リーグカップ
ルーク・ショーがアウェイでのリヴァプール戦を振り返った。
ルーク・ショーがリヴァプール戦を振り返った
アンフィールドでの一戦を振り返る
ブルーノがロナウドに並ぶ4度目のプレミアリーグ月間MVP受賞
現役引退を発表したルーニーの、レッズ時代のプレミアリーグベストゴール10選
レッズのレジェンド、ルーニーが現役引退しダービーの監督に
アマド・ディアロが加入後チームの練習に初めて参加。
新加入のアマド・ディアロが様々なトピックについて語ってくれた。
ティム・フォス・メンサーがレヴァークーゼンに移籍
アマド・ディアロのAonトレーニング・コンプレックス第一歩
バーンリー戦での勝利は、タイトル争いをするにふさわしことを示したとマティッチが語った
ターフ・ムーアで勝利しプレミアリーグ首位に浮上
個の力で打開が必要な時こそ、ポール・ポグバの出番だ
オーレ・グンナー・スールシャール監督は、シーズン終盤戦に向け、戦う姿勢を持ってプレーすることを選手たちに求めている。
オーレ・グンナー・スールシャール監督が1-0で勝利したワトフォード戦を振り返った。