ポグバ

ポグバがともに闘ったベストイレブンは?

水曜日 15 4月 2020 14:44

27歳にして、ポール・ポグバは多くのプロ選手が全キャリアで成し遂げられるよりもさらに多くのものを達成している。彼は、マンチェスター・ユナイテッドだけでなく、古巣のユベントスやフランス代表でも、数多くの優れた選手たちとともにプレーしてきた。

ポール・ポグバのこれまでのチームメイトの中から、ベストイレブンを選ぶなら?とみんなで議論するのもいが、ここでは、彼がこれまでもっとも多くともにプレーした選手たちを集めてみた。すると、とんでもなく完成したチームが出来上がった!

このイレブンは、単純にポールが一緒にピッチに立った回数が多い選手をポジションごとにピックアップしたものだが、ポジションやフォーメーションには多少のアレンジを加えている。

まずはW杯勝者のジャンルイジ・ブッフォンから

ゴールキーパー:ブッフォン(ポグバと156試合共闘)

最初の一人は、レジェンドGK、ジャンルイジ・ブッフォンだ。過去最高のゴールキーパーの一人とさえ言われる彼は、W杯を含む、ほぼすべての勲章を手に入れている。

ディフェンス:リヒトシュタイナー(123)、ボヌッチ(161)、キエリーニ(125)、エヴラ(92)

バックラインの4人はすべてユベントス時代のチームメイトから。ただしエヴラとはユナイテッドでも4試合、そしてフランス代表でもともに戦っている。92試合というのは、このイレブンの中では最少だが、それでもレフトバックでは最多だ。

一方、最多なのがレオナルド・ボヌッチの161回だ。彼はジョルジオ・キエリーニと長年にわたってセンターバックで磐石なコンビを形成した。その質の高さは、ユナイテッドの前監督ジョゼ・モウリーニョをして、「ハーバード大学でディフェンス術の講義ができるほどだ」と言わしめた。

ステファン・リヒトシュタイナーは、スイス代表のキャップ数は同国歴代3位を誇る。ユベントスでは7年間プレーして、2018年にアーセナルに移籍した。

ボヌッチとキエリーニの2人はイタリア代表でも198試合でコンビを組んだ

ミッドフィールド:ピルロ(93)、マルキジオ(131)、ヴィダル(96)

この強力なMFトリオは、2014-15シーズン、国内でリーグとカップのダブル優勝、さらにチャンピオンズリーグでも決勝まで到達したユベントスの栄光のシーズンを支えた。ベルリンのオリンピアン・スタディオンで行われたバルセロナとの決勝戦では、ポールを加えた4人で菱形のフォーメーションで対戦した。

アンドレア・ピルロは、その技術力でキャリアを通じて高い評価を受けた。フリーキックも実に見事だった。彼は2006年のW杯に優勝したイタリア代表のメンバーであり、UEFAのオールタイム・ヨーロピアンチャンピオンシップ・ベストイレブンにも選出されている。

彼とイタリア代表でチームメイトだったクラウディオ・マルキジオも同じく素晴らしい才能をもった選手だった。トリノ出身で、昨年10月に引退するまで、キャリアのほとんどを地元ユベントスに捧げた。現在バルセロナでプレーしているアルトゥーロ・ヴィダルは、ヨーロッパ各国のトップクラブでプレーし、イタリア、ドイツ、スペインでリーグタイトルを勝ち取っている。母国のチリ代表でも、2015年と2016年のコパアメリカで活躍した。


アタッカー:リンガード(114)、マルシャル(109)、ラッシュフォード(122)

攻撃の3人はいずれもマンチェスター・ユナイテッドの現在のチームメイトから。ユナイテッドでポグバともっとも多くともにプレーしているのはマーカス・ラッシュフォード。122試合で、マーカスとポールの2人で51ゴールをあげている。

プライベートでも仲が良いジェシー・リンガードとは、U23時代に14試合で共闘している。ということは、トップチームではちょうどこれまで100試合ということだ���アントニー・マルシャルとはフランス代表でもチームメイトだ。2人が初めてともにプレーしたのは、2015年9月のポルトガル戦だった。

ポグバの最強イレブン:

ブッフォン;リヒトシュタイナー、ボヌッチ、キエリーニ、エヴラ;ピルロ、マルキジオ、ヴィダル;リンガード、マルシャル、ラッシュフォード


ダビド・デ・ヘアとは121試合、ともにプレーしている

ベンチメンバー

このイレブンは、ともにプレーした試合の回数が多い順に選んだものだが、戦術的な切り口や、ポジションの相性などを考えた場合のその他の選手たちも挙げておきたい。たとえばGKダビド・デ・ヘアとは、121回ともにプレーしている。

アンドレア・バルツァッリ(113)、クリス・スモーリング(94)、フアン・マタ(92)、クワドォー・アサモア(84)、アンデル・エレーラ(84)、カルロス・テベス(80)

情報提供 www.transfermarkt.com.

クラブ公式アプリでより詳しい情報をゲットしよう。ダウンロードは、こちらから。