オモニア・ニコシア 2-3 ユナイテッド
マンチェスター・ユナイテッドは、ヨーロッパリーグのグループE 第3節、オモニア・ニコシアとの一戦は、ビハインドを背負った状態から3-2で勝利した。
ユナイテッドは試合を支配していたが、前半に先制したのはホームだった。ブルーノ・フェリペがカウンターアタックを仕掛け、カリム・アンサリファードがゴールを決めてオモニアが先制。
後半、エリック・テン・ハフ監督はマーカス・ラッシュフォードとアントニー・マルシャルを投入し、試合の流れを変える。
後半この2人がネットを揺らす。ラッシュフォードの得点で同点に追いつき、マルシャルが続く。パナイオトゥにもゴールを許したものの、ラッシュフォードが試合終盤に勝負を決定づけるゴールを決めた。
後半は、ユナイテッドが主導権を掴んでいた。
クリスチアーノ・ロナウドが低い弾道のシュートを放ったが、オモニアのファビアーノによる好セーブに阻まれた。ロナウドは、ブルーノ・フェルナンデス、アントニーと連携し、キャプテンのブルーノがシュートもバーを越す。
アントニーは、先週末のマンチェスター・シティー戦でのゴールを彷彿とさせるようなシュートを放ってゴール前に迫ったが、キーパーに阻まれた。
しかし、30分過ぎにカウンターアタックから失点。ブルーノは、アンサリファルドを必死に追ったが、シュートをダビド・デ・ヘア越しに決められてしまう。
ビハインドを背負ったまま前半を終えたユナイテッドは、後半開始からラッシュフォードとルーク・ショーを投入。
その結果、ラッシュフォードが8分後に同点弾を記録。ブルーノが自陣から出したパスを受けたラッシュフォードはボールをキープし、ファビアーノが届かないゴール下へボールを蹴り込んだ。
その10分後、マルシャルが投入された直後、ユナイテッドは逆転に成功する。マルティネスはディフェンスからラッシュフォードにパスを出し、ラッシュフォードの最初のフリックがマルシャルに渡り、マルシャルは素早くニアポストにシュートを蹴り込む。
ロナウドにはリードを広げるチャンスが何度かあったが、シュートは無念にもポストに阻まれた。
残り6分、ラッシュフォードがこの夜2点目を決め、リードをさらに広げる。ロナウドとパス交換したラッシュフォードが低い弾道のシュートを放ち、これがゴールポストに当たってゴールに吸い込まれた。
しかし、その直後パナイオトゥがデ・ゲアの頭上を越えるシュートを放ち、1点を返すと、緊張感漂う試合終了となった。
それでもユナイテッドは、再び勝ち点3を手にしている。
試合ハイライト
この試合のショートハイライトは、ManUtd.comとクラブ公式アプリでフルタイムの2時間後に公開される予定だ。90分間のフル映像を含むロングバージョンは、現地時間の深夜に公開される予定。
試合詳細
オモニア・ニコシア ファビアーノ;マシューズ、ミレティック(82分にベズスと交代)、ユステ、ラング、レチャクス;ディスケルド(72分にパナイオトゥと交代)、チャランブース、バーカー(61分にパプリスと交代);ブルーノ(72分にロイツーと交代)、アンサリファルド(61分にカクーリスと交代)
出場機会のなかったサブ:パナイー、ウゾホ、キツォス、ザカリウ
得点:アンサリファード(34分)、パナイオトゥ(85分)
イエローカード:チャラ���ボス、カクーリス
ユナイテッド デ・へア;ダロト、リンデロフ、マルティネス、マラシア(46分にショーと交代);カゼミーロ(82分にマクトミネイと交代)、エリクセン;アントニー(74分にフレッジと交代)、フェルナンデス(62分にマルシャルと交代)、サンチョ(46分にラッシュフォードと交代);ロナウド
出場機会のなかったサブ:ヒートン、ダブラフカ、ペリストリ、エランガ、ガルナチョ、イクバル
得点:ラッシュフォード(54、84分)、マルシャル(63分)
イエローカード:マルティネス、ショー